お客さんから金繕いの依頼を受けていたので、自分の器も一緒に今日補修しました。老眼鏡が欠かせない作業です(苦笑)。
秋の作品展が終わり、紅葉の頼りが届き始めると、私は落ち着きを無くします。11月下旬頃に新酒日本酒が出回り始めるからです。
写真?樽一杯飲みたいって気持ちですかね(笑)。
明日から30日までの3日間、日野民家にて展示会をします。質の高い数名の陶芸家作品がメインです。通常の民家宅内での展示ですので場所が分かりにくいので、住所(日野市旭が丘2-18-10)を頼りにお越し頂くしかありません。10:00-17:00です。会場名はラ・コリーヌです。
写真はセッティング途中の搬入時の時のです。
作品展で忙しかったり活動日が雨天中止だったりしたので、今日は2ヶ月ぶりくらいに里山活動に行きました。
写真のきのこがいくつか直線に並んで立っていて、オブジェの様でした。
「誰か俺を洗ってくれ~」
教室後のお茶菓子に岐阜の柿羊羹をお出ししています。
昨日まで岐阜で川の講習会を受けていました。日本ではまだ知られていない工法を、皆で実際に作ってみました。
昨日、仲間と都心の中華料理屋で上海蟹を食べました。5時間半呑んで話ししたので喉がガラガラです(苦笑)。
本日をもちまして、秋の作品展終了です。
「お客さん、来ないかなあ~」
「来ないなあ・・・」
「わーい、お客さんだ!靴枕が出来る!」
「こっちの枕の寝心地はどうかな?」
いよいよ始まりました!
販売コーナーで彫金作家「大河原良子」さんの作品も少し販売しております。
作品展準備で椎茸を愛でている場合ではないのですが(苦笑)、あまりにも可愛かったので(笑)。
手前のが発芽4日目、奥のチビが昨日出てきた奴です。
作品展準備は順調で、裏の階段の落ち葉掃除まで出来ました!
印刷所からチラシが届きました。
ご近所の方には明日の新聞折込に入っていると思います。
春の作品展は花見さえも自粛ムードで散々でしたので、秋で挽回したいです(鼻息!)!
午前中に生徒さん作品と、私の作品の野焼きを行いました。
燃料の木炭が被災地の代替燃料になっていて暫く控えていたので、半年ぶりの野焼きでした。
生徒の皆様、作品展出品予定作品の持ち込みは明日までにお願い致します!
工房からはちょっと遠いのですが、インター手前の16号近くにある「星の家」というラーメン家さん、私好きなんです。
車検で近くを通ったので、つい立ち寄ってしまいました。
去年の3月に仕込んだ椎茸の初収穫です。資材置き場の草刈り中に発見!
窯を焚いていない明日収穫するべきだった・・・一杯飲みたくなる(泣)。
夏に登山に行こうとザックを出して荷造りを始めようとすると、ザックの上に寝て邪魔をします。
「このザックを荷造りしたら大体外泊。俺は一人留守番するハメに。絶対阻止じゃ!」って思っての事でしょうか(笑)?
元ノラだったせいか、人恋しい寂しがり屋なんです。
窯内作品の温度を正確に知る道具です。使い捨てで右側が使用した物です。左側の様に窯内にセットし、焼成中時々窯を覗いて右側の様に倒れてきた所が目的の温度達成という事です。
土鍋焼成時のみ使用します。1180℃用です。通常の本焼きと違って許される温度誤差の幅が非常に小さいので使っています。
窯にはデジタル温度計も付いていますが、こっちは私に似て大ざっぱなので(笑)。
数日前の話しですが、工房の煙突掃除をしました。
今年は冷え込みが早いですね。今、窯焚きで窯に張り付いていますが、聞こえてくる虫の声がすっかり秋です。
作品展最終便の素焼き窯出しを行いました。