2017.7.30 トリプル台風っすか・・・

明日から休暇を頂戴して、家族サービスで西表島に行く予定なのですが、どうなってんの?この天気図!?とりあえず明日の離島行きフェリーは絶望的。8月4日に帰京予定ですが、どうも5号が関東南岸に来る感じで帰れない可能性あり?

2017.7.29 日焼け止めがサンゴを破壊している


一般的に出回っている日焼け止めにはサンゴが死滅する成分が含まれているそうです。プール一杯の水に日焼け止め1滴で充分サンゴが死ねる成分だそうです。右写真上半分の成分はサンゴに非常に有害な科学的根拠ある成分との事なので参考まで。「サンゴに優しい日焼け止め」で検索頂ければ色々情報が出てきますが、私は左の日焼け止めを使っています。他の物よりは比較的安くて経済的ですが、落としにくい難点はありますね。皆様も是非海で遊ばれる際はちょっと意識して頂けると嬉しいです。

2017.7.28 窯出し

写真集「最新の窯出し」アップしました。

2017.7.24 大量施釉

日中の教室中からさせて頂いていた大量の釉薬掛け、一気に終わらせました。これで明日天日干し出来れば最高なのですが、雨予報なので除湿器稼働中です。

2017.7.23 素焼き掃除と仕訳

先日の出張教室作品、釉薬掛け前に素焼き作品の表面に不着したゴミ等を拭き取って洗う作業に丸1日かかり、誰が何色を希望しているかの仕訳作業は深夜になってしまいました。

2017.7.22 素焼き窯出し

素焼き窯出ししました。白く無いのはほとんど全て体験・出張生徒さん作品ですが、これを一人で釉薬掛けするの、大変っす・・・

2017.7.21 こんぺん

琉球伝統菓子のこんぺんを、お茶菓子にお出ししています。白胡麻の香りがします。大きいので4つに切っております。

お茶も昨日ガムシロップをようやく買えたので、今日からアイスティーにしています。

2017.7.18 久しぶりに雨

降る降る詐欺が何日かありましたが、ようやく降りましたね。

仕事が忙しくて更新が遅くなりましたが、写真集「最新の窯出し」アップしました。

2017.7.17 屋根にヨシズ

例年梅雨明け発表受けてからやっているのですが、暑くてたまらないので今朝早くに設置しました。

これでエアコン設定温度が1~2℃違うんですよ。

2017.7.16 川遊び

今日はお休みを頂戴し、家族サービスで川遊びに。途中の河原には「こんなに人が!」って混雑でしたが、秘密の場所は3連休でもほとんど人がいませんでした。まだまだ川魚達は小さくて、旨そうには見えませんでした。

2017.7.14 出張教室

本日も12日と同じ中学校へ出張教室に伺いました。

2017.7.13 梅雨明けしたって言っちゃいなよ

真夏の日々が続いております。週間天気予報にも雨マークは無し。どうして梅雨明け宣言しないんでしょうね?

写真は工房からの今日の夕焼け。

2017.7.12 出張教室

昨年もお声掛け頂いた都心某中学校にて陶芸教室に伺いました。こちらも楽しく遊ばせて頂きました!

2017.7.11 まるで夏

日中はすごい暑さでした。夕方ヒグラシが鳴き始めました。これを聞くと夏って感じですね。

夜は母屋網戸にカブトムシがやって来ました。動きが早いのでピンボケご容赦。

2017.7.10 石垣の塩くりーむロール

昨日からお茶菓子に石垣土産のお菓子をお出ししております。お茶もアイスの季節になりました。

2017.7.9 壊れる時は突然に

エアコンリモコンが突如動かなくなりエアコンが使えない悲惨な日となりました!なんとか扇風機で乗り切りましたが、本日の生徒の皆様、暑くて申し訳ございませんでした!

本日深夜、各社共用のリモコン購入し、作動復旧しました!

2017.7.8 帰宅しました

本日帰宅しました。日付変わった深夜ですがバカンス中にメール等頂いた皆様にはお返事しております。長期休暇でご迷惑お掛けいたしましたが、リフレッシュさせて頂きました!

2017.7.6 波照間 ニシ浜 2017 ブログ

波照間島は2015年4月にも訪れています。昨年海水温の上昇が原因でサンゴが白化して壊滅的だとは聞いておりましたが、ここまでとは・・・

トリップアドバイザーの2017年国内ベストビーチ第一位になっている所ですが、シュノーケラーには知っておいて頂きたいので、あえて公開します。

2015年4月
2015年4月
波照間 ニシ浜 2017
2017年7月現状

2015年4月
2015年4月
ニシバマ 波照間 2017 ブログ
2017年7月現状

カメラの性能は2017年の方が良いカメラで撮影しています。3日間で10時間近くニシバマ全体をほぼ泳ぎ切って見ましたが、サンゴに関しては「壊滅状態」です。死滅したサンゴに藻が不着して海の中は非常に暗くなってしまいました。ぺー浜との境の浜崎沖に一部サンゴの復活は確認しましたが、それもごく僅か。一般の観光客や経験の浅いシュノーケラーの方がエントリー出来る範囲では枝サンゴは全滅と断言して良い状況。亀や魚達はこんな環境でもがんばって生きておりますが、回復までには何年かかるのでしょうね。

2017.7.5 波照間島入り

今日から波照間島入りしました。上写真ビーチ前に宿を取ったので、2泊3日ゆっくりシュノーケル三昧と思っておりましたが、昨年のサンゴ白化影響で珊瑚礁が全滅状態になって無惨な海中景色に。正直明日からどうしようか思案中。

2017.7.3 西表島にて

西表島でダイビングライセンスのステップアップ講習会を無事終えました。もちろん遊びのダイビングも。

2017.7.1 生物に優しい側溝

2016年10月29日絵日記で紹介した天然記念物のセマルハコガメ。ここ西表島にもおります。イリオモテヤマネコで国から予算がついているからか、西表島の道路側溝の多くがこの様な生物が側溝に落ちて上がれなくなって死ぬ構造になっていないんです。これ、全国レベルで出来ないのかな~。