器に穴を開け、そこに釉薬を埋め込んで焼成し、穴から光は透けて見えるが、水は漏れない装飾方法です。左写真は穴に釉薬を埋め込んでいる最中の写真で、右はテストピース写真(クリックすると拡大出来ます)です。
興味ある方は少々手間ですが、難しい技法では無いのでお尋ね下さい。
しまだひでや陶芸教室
八王子市中山832
℡042-678-1770
営業時間
9:30~12:00
13:00~15:30
不定休