2025年
3月
31日
月
明日焼成予定でしたが、明日の天候が窯焚き出来ない可能性があり、唯一朝寝が出来た今日、休日返上で早起きして窯焚きしております。日中はトイレと作品保管庫の床のワックス掛けをしました。
作品保管庫に釉薬をしまう前に、先に床を綺麗にしておく作戦でした。
2025年
3月
29日
土
2025年
3月
27日
木
2025年
3月
26日
水
昨日今日と、花粉症にしては症状がひどく、頭も回らずに普段以上にあり得ない凡ミスを連発。今日の夕方にはすっかり回復した事から完全に黄砂飛来状況と症状重い時間が一致していたので、黄砂の影響だったのでしょうね。
写真は車の上に付着した花粉など・・・
2025年
3月
23日
日
今後の本焼きに向けた天日干し。既に2窯分以上の量はありそうです。外に出すのも部屋に戻すのもそれぞれ40分近くかかりました。
25日本焼き、28日酸化焼成、4月1日本焼きの予定です。
2025年
3月
22日
土
暖かくなったのでそろそろ彼らが来るとは思っていましたが、今日窯小屋で出会ってしまったので、慌てて資材置き場のメダカ池にネットを張りました。これしないとヒキガエルのカエル団子でメダカたちが全滅するので、メダカを疎開した一部の池以外はネットで産卵出来ない様にしています。
2025年
3月
15日
土
今朝、素焼き窯出ししました。
酸化焼成をご希望の方は、3月25日までに、通常の還元焼成ご希望の方は3月29日までに釉薬掛けをお願い致します。
作品展前なので、現在作陶中の作品ある方も、釉薬掛けを優先して行って頂きたいので、よろしくお願い致します。
2025年
3月
11日
火
明日は都心の病院に行くので、今日中に作品を窯入れ予定でしたが、疑って作品の一部を温めてみたら、まだ乾燥が不十分だった様で、全ての素焼き前作品を一度工房と母屋の薪ストーブ上で強制乾燥させてからの窯入れとなりました。乾燥が不十分な物を素焼きしたら、水蒸気爆発するので・・・
2025年
3月
06日
木
これより過去の絵日記はこちらでご覧頂けます。