2014.3.31 ワックスかけたての床に・・・

ドンマイ、俺・・・・

2014.3.30 1分咲き

工房上の桜名所、八王子市北野台団地脇、白山神社のまちの広場の桜の開花状況(今朝の様子)です。咲き始めた木もありますが公園全体ではまだ1分咲きという所でしょうか。奥のしだれ桜は見頃です。

追伸、夕方には夜桜見学用の提灯が灯りました。夕方時点で3分咲きといった所でしょうか。

 

2014.3.28 駆け込み購入

来月から増税分とは別に、更に仕入れている粘土が値上げされるので、駆け込み購入しました。増税前の駆け込み消費で宅配便さんが超のつく忙しさそうです。

2014.3.27 モクレン満開

窯小屋前のモクレンと、駐車場のサクランボが満開です。

モクレンの花は臭うのが難点ですが・・・

 

写真集「最新の窯出し」アップしました。

 

2014.3.26 ヒキガエルの岩登り

今朝、女子中学生の悲鳴で道路に飛び出たらヒキガエルに驚いていただけでした(苦笑)。そのカエルは駐車場の石垣を少し壊した所を登り始めました。池が石垣の上にあるって分かるんですね。

これから1週間程度、ヒキガエルが資材置き場の池目指して通勤していると思いますので、車の通行の邪魔でしたらお声掛け下さい。移動しますね。

2014.3.23 気(毛)だるい午後

出窓で昼寝。

 

写真集「最新の窯出し」アップしました。

2014.3.22 竹林ボランティア

今日はご近所の皆様と工房向かいの竹林伐採整備を1日かけて行いました。この竹林は市の土地なのですが、市のアダプト制度を利用して私たちが年2回程度、竹林が健全な状態を維持出来る様に竹の間引き伐採をしているんです。藪になりかけていた竹林がとても明るくなりました。

2014.3.21 春近し


 作陶や窯が一段落したので周囲の自然を愛でに散策しました。工房裏の鎮守の森では産卵間近のヒキガエルと逢えました。これから我が家のメダカ池に来るのでしょうね。陽当たりの良い公園下の斜面にはツクシもたくさん出ていました。

2014.3.20 フクロウ

 裏の鎮守の森にはフクロウがいます。夕べ窯入れ中にずっと親フクロウが鳴いているのを聞きながら作業していました。毎年確実に雛を孵している様で、この時期に雛の雄叫びが聞こえますが、まるで何かの断末魔の様な恐ろしい声なんですよ。

 フクロウ、時々テレビアンテナや電柱の上に止まっている事がありますが、夜なので撮影出来たためしがないんですよ~。

2014.3.19 カラーチラシ

春の作品展ご案内のカラーチラシが刷り上がりました。ハガキ同様、お友達などへのご案内や、喫茶店などの掲示用にご自由に持ち帰り下さい。

写真集「最新の窯出し」アップしました。

2014.3.18 さくら・・・・んぼ、開花!

春一番の陽気に誘われて、駐車場のサクランボの花が咲き始めました。

2014.3.17 ぎっくり背中

何気なく工房でテーブルの物を取ろうと屈んだ瞬間、背中に電流が走りました。毎年冬のシーズンに腰か背中をやりますが、今年もなってしまいました。明日の教室、動きがぎこちないと思います・・・

2014.3.16 気(毛)だるい午後

暖かかったので今日は半日、外で昼寝していました。

2014.3.14 素焼き窯出し

 春の作品展最終便の素焼き、窯出ししました。先月の大雪の影響で今月の素焼き作品は少し少なかったですね。3月下旬に釉薬掛けされた作品は展示会に間に合わない場合がありますので、早めに釉薬掛けにお越し下さい。

 照明工事、午前中で無事終わりました。全部点灯すると明るすぎかもしれません(苦笑)。

2014.3.13 照明器具増設工事

教室の照明増設工事を行っています。点灯していない蛍光灯を施工中です。今晩中には終わらなかったですので明日に持ち越しです。

2014.3.11 作品展案内ハガキ

生徒の皆様がお友達の方などにご案内いただける様、作品展ご案内ハガキを工房にて配布開始しました。ご自由に必要枚数お持ち帰り下さい。

 

写真集「最新の窯出し」アップしました。

2014.3.9 出張陶芸教室

今日は日野市某所に出張教室に伺いました。やっぱり子供らは天才だ!

2014.3.8 トースカン

展示会の追い込み作陶も佳境。手の肌荒れがピークな状態で水が痛いです(泣)。

写真の道具は器の高さを正確にそろえる際に使うトースカンです。左は私の自作。私の作品を削る際は必需品です。皆様も是非使ってみて下さい。

2014.3.7 ゼーゲル

5日に土鍋用の窯を炊きましたが、土鍋の土の焼成温度は1180℃。これ以上でもこれ以下でも支障があるので、ゼーゲルという器具で窯の温度を正確に把握しなければなりません。右側は使用前、左側の様に少し倒れ始めた時がゼーゲルが訴える温度になった証です。窯についている温度計は案外いい加減なんで、正確さを要求される際はゼーゲルに頼ります。

2014.3.6 気(毛)だるい午後

私は展示会販売用作品作陶の追い込みで、猫の手も借りたい状態です。「替わりに昼寝しといてやるよ」って顔していますね(笑)。

2014.3.4 無題

「写真集 最新の窯出し」アップしました。

2014.3.3 薪が足りない・・・

今日から薪がオニグルミになりました。火持ちの悪い薪なのですぐ使い果たしそうです。今週後半には来シーズン用のまだ充分に乾燥していない薪に手を出す事になりそうです。

2014.3.2 メジロの群れ

駐車場のサクランボの木に、メジロがよくやって来ます。枝の表面をしきりについばんでいます。

今日は7羽同時にやって来ました。写真には4羽写っていますよ(苦笑)。メジロのすぐ側にシジュウカラも3羽くらいいましたね。一緒に行動している様です。