2021.11.27 工房周辺も紅葉

工房周辺の紅葉、今年は綺麗な赤に染まる前に茶色く枯れる様ですね。

2021.11.26 気(毛)だるい午後

会計パソコン作業中にマウスに手を伸ばしたら、猫に腕を捕まえられました(苦笑)。

2021.11.25 天日干し

28日本焼きに向けた天日干しです。素焼き待ち作品も干しています。

2021.11.22 薪割り機帰還

修理に出していた薪割り機が帰ってきました。買った代金の1/3の修理代がかかりましたが…自宅では受け取れないので、運送会社様営業所止めで受取、梱包バラシて薪割り機だけ車に積んで帰りました。

2021.11.20 焚き木の用意

薪ストーブの焚き始めに細かい焚き木が必要なので、休日(今日は教室休み)に薪を細かく割って数日分を確保しますが、教室と母屋2棟分のこの作業で結構半日休日が潰れます。作業中にちょめ助が「散歩行くぞ!」って邪魔しに来ました。

2021.11.18 気(毛)だるい午後

午前の教室中にちょめ助が4度も教室にお邪魔し、にゃーにゃー甘えて来たので、生徒さんと「3日間一人で留守番させたので寂しかったんですね~」なんて話ていたのですが、昼食で母屋に戻ったらちょめの餌食になった小鳥さんが…「捕ったどー!!」って自慢しに来てたんですね。

2021.11.17 鳥取砂丘

念願の鳥取砂丘に来たのですが、砂丘と言ってもただの砂の岡だったのですね。アタカマ砂漠を見ているので想像のスケールと違って…今日で鳥取島根出張は終わりです。

2021.11.16 足立美術館


足立美術館再訪。37年前の高校卒業後に福岡から原付バイクで食材・テント積んで2千円で鳥取砂丘まで行けるか挑戦し、ここまで来て所持金を使い果たして敗退した思い出が(苦笑)。ここで出会った奥田玄宗の日本画を見て、日本画科に進む決心を強くしたのですが、その絵には今回会えませんでした。その当時は日本画科に行くか彫刻科に行くか迷っていたんですが、今、陶芸家なんですよねえ・・・(汗)

2021.11.15 島根県の窯元巡り


バーナードリーチが好きという訳ではありませんが、彼らの影響を受けた窯元が多い島根県の窯元巡りに来ました。(決して松葉ガニ解禁になったから来たのではありません・・・?)本当は木炭も島根から買っているので、その生産者を訪ねたかったのですが、今回は日程の都合で窯元だけに。写真は湯町窯さんの工房や店舗。

2021.11.11 急須や土瓶の取っ手

急須や土瓶などの取っ手に使うツルの様な部材も仕入れ値で教室で販売しております。結構ご存知無い方が多い様なので、ここで再度告知しておきます。

2021.11.10 素焼き窯出し

今朝、素焼き窯出ししました。

次回本焼きは皆様の進捗状況次第ですが、早ければ今月中、最悪年末になる可能性も。ただ、今月末には焼けそうな気配はしていますがお約束はできませんので…

2021.11.7 素焼き

本日、素焼き焼成しました。今回も板皿が多かったですね。板皿は素焼きの際には写真の様に立てて焼成します。横に重ねると下のお皿が上の重さで収縮時に割れたりしやすいからです。

2021.11.6 気(毛)だるい午後

写真集「最新の窯出し」アップしました。

2021.11.4 薪割り機を里帰りに

7シーズン使った薪割り機がオイル漏れが激しく、メーカー修理のため上越の工場まで発送。90㎏あるので送るのも大変。運送会社さんまで私の車で持ちこみ、そこでパレットを頂戴してパレットに縛り付けて梱包。送料だけでもウン万円・・・

2021.11.1 ちょっとした楽しみ

教室中に薪ストーブを焚いた日は、教室終了後にストーブの余熱で焼き芋を焼いてオヤツにしています。時々ですが・・・