2023年12月分に続く
10月25日に伐採した木で凹んだ煙突トップの補修に挑戦。高所作業なので色々怖い。凹んだ部分を内側から叩いて補修しました。還元焼成の場合、ちょっとした空気の流れを塞ぐだけで還元の掛かり方が変わってしまうので、あのままでは影響あっただろうと思います。
昨日からトイレにも暖房器具を設置しました。
午後、教室中にちょめ助乱入。ストーブ前で暖を取っていました。
ジョウビタキの餌付けをしております。例年ならいろんな野鳥が食べに来るのですが、今年はまだジョウビタキだけです。そのうち口コミで他の野鳥たちにも広がるとは思いますが・・・
工房周辺の紅葉が見ごろ。ただ、今年も赤というよりは茶色く枯れた感。
今日は何度か工房に乱入し、良く鳴いていました。箱に入りたがっていたので、窓際に箱入り娘にしてみました。
ガス屋さんから通知。ガス代が今月からまた値上がりするとの事・・・
焼成費に直結するので痛い・・・・・
それにしても予告なしに「今日から値上げになりますよ」って事は辞めてほしいです。
今シーズン初の薪ストーブです。
初ストーブ日、過去10年で10月が6回、11月は4回だったので今年はちょい遅めでしたかね。
最も早い日が10/7,遅い日が11/24との記録でした。
ここに住んで20年近く、工房周辺にアケビ蔓が伸びているのはいつも見ておりましたが、実った試しがなく油断しておりました。
教室真ん前のアケビが1個だけ実をつけていた(青丸)のに今日気づきましたが、時既に遅し。中身は鳥か獣たちが召し上がった後の様でした(泣)。
先日の素焼き焼成で、赤丸の4点を窯入れし忘れてしまいました。
柱から左側は素焼き待ち作品なので、入れ忘れる事はまず無いのですが、今回どうした訳か…
(赤丸以外の作品はまだ未乾燥)
該当生徒さんにはお電話でお詫びさせて頂きました。
今朝、素焼き窯出しを行いました。
工房玄関にチラシを置いている五島美術館の展示を見に行きました。良い物を見させて頂きました。
天日干しはしましたが、ぶ厚い作品は内部にまだ水分が残っていると窯で爆発するので、電球でさらに強制乾燥させました。
6日の素焼きに向けた天日干し。いつもの場所はドングリやオニグルミが降ってくるので、今日は広い駐車場側を1台潰して干しております。車停めにくくて申し訳ございません。さすがに小さなドングリでも直撃したら作品割れる可能性あるので…
使いやすい丈夫な雑巾が市販で無いので、毎回自分で縫った雑巾を工房で使っていますが、毎度慣れないミシンの下糸セットなどに手間取り、2枚縫うのに1時間位かかります。人件費考えたら高い雑巾かも(苦笑)。
夏に伐採した駐車場の栗など、まだ薪割りしていなかった丸太などを割りました。駐車場そばの母屋ベランダ下に割った薪を積んでいますが、ナラ枯れした木なのでしばらく駐車場まで割った木の匂いがするかもしれません。
フィン履いて泳ぐダイビングやシュノーケル後にリウマチの調子が良い事が多く、かと言って普通にプールで泳ぐとむしろ関節が痛くなるので、フィンで泳げるプールが無いかと探していたら、案外近所にあったので、最近時々通っています。今日も泳いできました。
2023年10月分に続く