講師は心疾患持病持ち・免疫抑制剤使用者(※)なので感染した場合は心疾患だけでも致死率が高い(10%以上との報道)のに、さらにその上を行く基礎疾患3つ持ち。感染したらほぼ死ぬ覚悟でいます。なので感染対策は本気です!皆様に下記対応ご協力願いします。皆様自身のためでもあると思っております。
●入室前の手指消毒の義務化。(アルコール濃度80%)もちろんお帰りの際もお使い下さい。足踏み式なので手で触らず消毒出来ます。
●生徒さんもマスク着用の義務化。
●感染防止対策シートを設置。写真では分かりにくいですがロクロとロクロの間に透明なシートを設置。最大定員を4人(講師除く)とし、それ以上のご予約は受けておりません。このシート、前後に移動可能(赤い矢印区間)なので、隣の方の位置によって微調整出来ます。
●流しにもシートを設置。2人で流しを使うと隣の方との距離が近いので、ここにもシートを設置(下写真参照)。ロールカーテン状に巻き上げられるタイプなので、状況に応じて上げたり下げたりしてお使い下さい。
●2020年12月にトイレを新しくしました。感染対策がさらに徹底できる様になりました。新トイレ詳細はこちら。
●二酸化炭素濃度測定器も皆さんから見える所に設置しています。厚生労働省基準は1000ppm以下推奨ですが、ウチでは600代以下を維持しています(冬場は暖房の関係で600代程度)。
●常時換気。4面にある窓を基本全~半開で(暴風雨時などは少し開けた状態)換気しながら営業しています。二酸化炭素濃度測定器の値と相談しながら窓の開け方を調整し、冷暖房がそこそこ効く様に努力しています。
風が吹かない日はサーキュレーターなどで教室空気を常時換気し、エアロゾルで感染すると言われているオミクロン株にも対処しております。
夏場の炎天下時の営業状態は下記写真参照下さい。
(外気温37℃、室内温度AM28℃、PM29℃、二酸化炭素濃度650程度、窓は少し開けた状態でサーキュレーターにて強制換気も行う)
●各自お飲み物とタオルをご持参下さい。当面お茶・お茶菓子出しは中止しています。冬場は加湿器稼働しますが、換気で空気乾燥が予想されます。喉が渇くと感染しやすい様なので、お飲み物のご持参をお願いします。共用のタオル設置も中止していますので、タオルもご持参下さい。
●トイレの消毒を生徒さんご自身でお願いします。ご利用前後は必ずご自身で便座等を消毒用シートでお拭き下さい。掃除後のシートは直接トイレに流して頂けます。トイレも可能な限り感染予防対策を取った製品等を導入しています。
●お越しになられる前に、皆様ご自身で検温をお願いします。風邪の症状や熱がある場合は、朝8時までにキャンセルのご連絡を頂ければキャンセル料はかかりません。また、このお願いはコロナに関係なく、私が免疫抑制剤を服用しているため、通常お願いしている内容です。
●講師場合によりフェイスシールド着用します。ロクロのご指導などで、どうしても密接でのご指導になる場合には、講師がマスク+フェイスシールド着用を致します。削りの厚さ確認等、一瞬手の届く距離に近づく場合は除きます。
●生徒さんが道具(カンナ・ロクロドベ受け等)を洗う際には、今まで通りの作業プラス、界面活性剤入の食器用洗剤でも洗って下さい。皆様が洗われた後、講師が教室終了後に弱酸性次亜塩素酸水にて(カンナ・ロクロ・椅子・机等)再消毒します。再消毒に用いる次亜塩素酸水濃度は200ppm。
●ペン立てを「消毒済」と「使用済み」に分けました。
ペンからの感染防止対策として、ペン入れを「消毒済」と「使用済み」の2つ用意しております。
「消毒済」からペンを取ってお使い頂き、使用後は「使用済み」のペン入れにお戻し下さい。
●ドアノブ・水道ノブ・文房具のアルコール除菌(各教室終了時)。